本居宣長記念館 本居宣長記念館
HOME
ご案内
本居宣長について
鈴屋・関係史蹟
主要収蔵品
展示・催し物
リンク・お問合せ
「ようこそ宣長ワールドへ」
解説項目索引
最新情報
今月の宣長さん
最新情報        2013年 1月〜12月

 
2013.12.27 宣長探しNo.17 「本居記念館は現在地で 」
 
2013.12.4 「教えて宣長さん!」更新
  Q3:『古事記伝』現代語訳はありますか?
 
2013.12.2 「教えて宣長さん!」更新
  Q1:本居宣長が国学を学び始めたきっかけは?
  Q2:宣長のお土産の中に「大へんば」とか「めみみ」とは?
 
2013.11.26 『新版 本居宣長の不思議』完成しました!
 
2013.11.26 イチョウが見頃です!
 
2013.11.26 年末年始休館のお知らせ
 
2013.11.26 宣長探しNo.16 「神器伝授図の原本 連続尊重意識の芽生え 」
 
2013.11.9 質問コーナー「教えて宣長さん」を開設
 
2013.10.24 講演のご案内《三重・津》11月8日《東京・日本橋》11月29日
      《奈良・大淀町》 12月15 日
 
2013.10.15 もののあはれ250年記念公開講演会のお知らせ
 
2013.9.13 解説項目「深澤清」「おかげ参り」を掲載
 
2013.8.27 講演のご案内《三重》津:9月6日、桑名:8日、
          松阪:28日、29日
 
2013.8.16 松阪の一夜250年記念講座「宣長の世界をのぞき見!」
 
2013.7.12 松坂の一夜250年記念 『宣長の世界』が出来ました
 
2013.7.1 宣長探しNo.15 「新上屋跡の碑」
 
2013.6.25 宣長探しNo.14 「幕の内弁当」
 
2013.6.21 宣長探しNo.13 「パールネットワークと幕の内弁当」
 
2013.6.19 公益財団法人鈴屋遺蹟保存会役員の新理事名簿を掲載。
 
2013.6.14 講演のご案内《三重・松阪》6月20日(木)
      《千葉・柏》6月22日(土)
 
2013.5.28 ◆ 臨時休館のお知らせ ◆
 
2013.5.25 講演のご案内 《東京・日本橋》2013年7月1日(月)
 
2013.5.1 宣長探しNo.12 「ポップカルチャー精神の源流は」
 
2013.5.1 田端義夫さんと竹内浩三
 
2013.5.1 講演のご案内 《静岡・浜松》2013年7月5日(金)
 
2013.4.27

講演のご案内
※「館長室から」のページを設け、新規に「講演のご案内」と
  従来の「宣長探し」のページを収めました。

 
2013.4.15

宣長の歌を楽しむために

 
2013.3.24

第30回 鈴屋学会大会案内

 
2013.3.16

「宣長探し」 #011 大平の祖先は石見浜田城主か?

 
2013.3.15

「宣長まつり」エッセイ募集 入選作の発表

 
2013.3.14

「お土産品お買い物窓口」を設置しました

 
2013.2.7

サザンカ・椿が満開です

 
2013.2.5

お雛さま

 
2013.2.1

解説項目「八太」を掲載

 

>> 最新情報に戻る

 

Copyright(c)2002-2016 Museum of Motoori Norinaga. All rights reserved.