◆臨時休館のお知らせ◆


2013年6月18日・19日は、収蔵庫燻蒸と展示替えのために臨時休館いたします。
したがって、17日(月)から19日(水)の正午まで、閉館となります。
19日は午後12時から開館いたします。

ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程、よろしくお願い申し上げます。


なお、6月19日の午後12時からは、
夏の企画展「パールネットワーク ―鈴屋訪問―」展
を開催いたします。


本年は、伊勢神宮の式年遷宮が執り行われる重要な年です。
宣長が生きた江戸時代においても、「伊勢」は人々の憧れの地であり、松坂には伊勢路を行き交う旅人たちが日本全国から訪れました。
ご遷宮を控え、現在注目が集まる「伊勢」の地と、そこに生きた宣長。
どのように日本最古の歴史書『古事記』を研究したのでしょうか。
宣長の門人、学問方法、『古事記伝』の執筆。宣長の研究には不可欠であった伊勢の地を中心に、日本古典研究の中心となった鈴屋から拡がる知のネットワークをご紹介します。
また、夏の恒例となりました「大日本天下四海画図」も公開いたします。
是非、ご覧下さい。   >> 詳細

2013.5.28