◇ 11月 霜月11月は、寒に入り冬本番。
◇ 時候の言葉(寛政10年書簡) 「寒ニ入殊外冷申候」(寛政7年11月27日) 「如仰寒冷之節」(11月3日・坂倉茂樹宛) 「先以寒冷之節」(11月10日・衣川長秋宛) 「寒冷甚候節」(11月22日・三井高蔭宛)
◇ 3つの大きな出来事
◇ 11月の歌
※はだれ=斑雪。きそ=昨夜・うべ=全く ※最後の2首は遍照寺会の作か?(安永6年・48歳)。
【もっと知りたい】