『日本書紀』壬申の乱の記述の中に、出兵した大海人皇子が駅鈴を請うシーンがある。 「駅鈴」は古代の法制上重要なものであった。松坂には「駅鈴」に因む「鈴止村」の地名も最近まで残っていた。ところが、不思議にも、その実物はどこにも伝わっていなかった。
>>「壬申の乱」 >>「駅鈴」(♪駅鈴の音) >>「鈴」