midashi_b 『古事記』の校合

l_b3

 奥書によれば宣長は『古事記』の校合を4度行っている。

 第1回、宝暦14年1月12日、度会延佳本。「宝暦十四年甲申正月十二日以度会延佳校本校合終業、神風伊勢意須比飯高舜庵本居宣長(花押)」。

 第2回、延佳本校合済の信慶本で安永9年5月25日(中巻)、同月26日(下巻)。

 第3回、村井敬義所蔵古写本で、天明3年2月13日(全巻)。

 第4回、真福寺本の転写本で、天明7年4月14日(全巻)。




>>「『古事記伝』への道」の「『古事記伝』の起稿時期はいつですか?」
>>「真福寺本『古事記』」
>>「ある午後の女湯」



(C) 本居宣長記念館


目 次
もどる